アイシーライフ三河安城

登録日 2012年02月07日
更新日(5年更新) 2022年02月08日
登録番号 愛知11014(3)
情報更新日 2024年04月03日
1.サービス付き高齢者向け住宅の名称及び所在地
住宅の名称 (ふりがな) あいしーらいふみかわあんじょう
アイシーライフ三河安城
所在地 愛知県安城市篠目町1-11-16
利用交通手段 電 車: JR東海道本線 三河安城 駅から バスで 8 分 降車後、徒歩 3 分 / または 徒歩 20 分
その他:
住宅に関する権原 賃借権 期間
施設に関する権原 該当しない 期間
敷地に関する権原 賃借権 期間
 
問合せ先1 株式会社アイシーリビング
電話番号: 0566761160
問合せ先2 アイシーライフ三河安城
電話番号: 0566761146
2.サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者
法人・個人の別 法人
商号、名称又は氏名 株式会社アイシーリビング
住所 〒446-0058
愛知県安城市三河安城南町1-11-10
電話番号: 0566761160
法人の役員 役員を表示する▼ 代表取締役:植村真一(うえむらしんいち)
取締役:上地太郎(うえちたろう)
取締役:佐藤 靖(さとうやすし)
法定代理人 氏名
住所
法人の役員 役員を表示する▼
3.サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者の事務所
事務所の名称 株式会社アイシーリビング
事務所の所在地 〒446-0058
愛知県安城市三河安城南町1-11-10
電話番号: 0566761160
4.サービス付き高齢者向け住宅の戸数、規模並びに構造及び設備
住宅戸数 63 戸 居住部分の規模(専用面積) 18.29m² ~ 18.70m²
共同利用設備 あり 構造 鉄骨 造
階数 4 階建 竣工の年月 2012年03月31日
加齢対応構造等 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている
備考
4-1.専用部分の規模並びに構造及び設備等



専用部分
の床面積
(m²)
構造及び設備 住戸数
(戸)
住戸番号 月額家賃
(概算額)
(円)
間取り


便




1 18.29 × × × 53 203,205~207,211~213,
215,217~220~221,225~
227,301~307,311~315,
316~321,325~328,401~
407,411~415,416~418,
420~425
85000
1 18.70 × × × 10 208,210,222,223,308,
310,322,323,408,410
85000



専用部分
の床面積
(m²)
構造及び設備 住戸数
(戸)
住戸番号 月額家賃
(概算額)
(円)
間取り
1 18.29

× 53 203,205~207,211~213,
215,217~220~221,225~
227,301~307,311~315,
316~321,325~328,401~
407,411~415,416~418,
420~425
85000
便


×

×

1 18.70

× 10 208,210,222,223,308,
310,322,323,408,410
85000
便


×

×

※構造及び設備の「完備」とは、各戸に便所・洗面・浴室・台所・収納の全てを備えていることを表します。

4-2.共同利用設備等
設備等 整備箇所数 合計床面積
(m²)
整備箇所 想定利用戸数
(戸)
備考
浴室、脱衣所 7 104.97 1階、2階、3階、4階 63
台所、食堂、機能訓練室 4 267.88 2階、3階、4階 63
便所 3 11.73 2階、3階、4階 63
談話室 2 38.19 1階 63
洗濯室 3 22.05 2階、3階、4階 63
5.サービス付き高齢者向け住宅の入居契約、入居者資格及び入居開始時期
入居契約の別 賃貸借契約以外 終身賃貸事業者の
事業の認可
認可を受けていない
入居者の資格 次の①または②に該当するものである

①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)

入居開始時期
(入居開始前の場合)
備考
6.サービス付き高齢者向け住宅において提供される高齢者生活支援サービス及び入居者から受領する金銭
■月ごとに受領する金銭
家賃の概算額 約 85,000 円
共益費の概算額 約 25,000 円
高齢者生活支援
サービス
サービスの種類 住宅における提供 併設施設における提供の有無 連携・協力事業所における提供の有無
提供形態 ※1 提供の対価(概算・月額) ※2 詳細
状況把握・生活相談 自ら 約 30,000 円 詳細情報
食事の提供 自ら 約 53,910 円 詳細情報 × ×
入浴等の介護 自ら 約 3,000 円 詳細情報 × ×
調理等の家事 自ら 約 3,000 円 詳細情報 × ×
健康の維持増進 自ら 約 3,000 円 詳細情報 × ×
その他 自ら 約 15,000 円 詳細情報 × ×
■入居時に受領する金銭
敷金の概算額 約 300,000 円 家賃の 3.5 月分
前払金 ※3 前払金の有無 なし
前払金の支払い方式 ※4
家賃等の前払金の概算額 約 円
前払金を支払った場合の月々の家賃概算額 約 円
家賃等の前払金の算定の基礎 家賃:
サービス提供の対価:
返還額の算定方法
前払金の保全措置の内容
家賃・共益費・敷金に関する特記事項
特定施設入居者生活介護事業所 指定を受けていない
地域密着型特定施設入居者生活介護事業所 指定を受けていない
介護予防特定施設入居者生活介護事業所 指定を受けていない

※1 「提供形態」欄は、サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者がどのようにサービスを提供しているか記載されています。「提供しない」と記載されていても、連携、協力業者がサービスを提供している場合がございます。

※2 「提供の対価(概算・月額)」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

※3 前払金とは、契約期間中の家賃等の全部又は一部を、入居時に一括して支払うものをいいます。

※4 入居に際して、前払金の支払いが必須となるのか、希望に応じて前払方式または月払方式を選択できるのかが記載されています。

施行規則第11条第5号の規定に該当する
6-1.状況把握及び生活相談サービスの内容
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
サービスを提供する法人等の別 指定居宅サービス事業者 / 指定地域密着型サービス事業者 / 指定居宅介護支援事業者 / 指定介護予防サービス事業者
サービスを提供する者の人数 ※1 看護師 人員 2 人
准看護師 人員 1 人
介護福祉士 人員 4 人
養成研修修了者 人員 3 人
上記以外の職員 人員 10 人
従事者数 人員 21 人
常駐する場所 同一の敷地内 / 近接する土地
所在地:(安城市篠目町1-13-5)
常駐する日 365日対応
常駐する時間 日中 08 時 00 分 ~ 21 時 00 分 人員 1 人
上記以外の時間 21 時 00 分 ~ 08 時 00 分 人員 2 人
誓約事項
施行規則第11条第5号に該当しない
毎日1回以上の状況把握サービスの提供方法 一日3回(23時、2時、5時)の安否確認 毎日 3 回
入居者から居住部分への訪問を希望する旨の申出があった場合は、当該居住部分への訪問(近接する土地に常駐する場合のみ)
緊急通報サービスの内容 提供時間 常駐する日 00 時 00 分 ~ 24 時 00 分
上記以外の日
通報方法 ナースコール
通報先 各スタッフルーム 通報先から住宅までの到着予定時間 1 分
緊急時における対応の内容 利用者の病状の急変、その他の事故が発生した場合には、速やかに利用者の家族に連絡をとるとともに、担当の介護支援専門員(又は地域包括支援センター)、主治医に連絡をとる等必要な措置を講じます。
生活相談サービスの内容 サービスの内容 日中は看護師が常駐、医療的な相談から、生活における細かな不安についても住宅職員でご相談をお受け致します。
提供日 365日対応
提供時間 09 時 00 分 ~ 18 時 00 分
サービス提供の対価(概算額) 月額 ※2 約 30,000 円 前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考 状況把握、生活相談サービス費用は
生活相談費20,000円 安否確認費10.000円
を併せています。

※1 複数の資格を有する者がいる場合、従事者数と合致しません。

※2 サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

6-2.食事の提供サービスの内容
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
食事提供を行う場所 食堂
提供方法 提供日 365日対応
内容 3食
調理等 配食サービスを利用
サービス提供の対価
(概算額)
月額 ※ 約 53,910 円 内訳 朝食 280 円
昼食 324 円
夕食 313 円
前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考 月額費用53,910円は
朝食 280円×30日=8,400円
昼食 324円×30日=9,720円
夕食 313円×30日=9,390円
厨房管理費 26.400円
を併せています。
おやつ代 2,160円/月(希望者のみ)
居室への配膳等のオプションサービス 3,300円/月

※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

6-3.入浴、排せつ、食事等の介護サービスの内容
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
提供方法 提供日 365日対応
内容 入浴介護 / 排せつ介護 / 食事介護
サービス提供の対価
(概算額)
月額 約 3,000 円 前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考 要支援1の3,000円から要介護5の15,000円まで、介護認定の度合いにより月額は異なる(上記金額は要支援1の場合)。
オプションサービスとして、以下を利用できる。
実費入浴(1,100円/15分)、介護士同行援助(1,732円/時)、
看護師同行援助(2,887円/時)、身体援助費(495円/1回)
生活援助費(120円/5分)など
6-4.調理、洗濯、掃除等の家事サービスの内容
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
提供方法 提供日 365日対応
内容 洗濯 / 掃除
サービス提供の対価
(概算額)
月額 ※ 約 3,000 円 前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考 通常プランの方は、生活支援費として、要支援1の3,000円から要介護5の15,000円まで、認知症グループケアプランご利用の方(2階入居の方)は、代わりに認知症生活支援費として、要支援1の13,000円から要介護5の29,000円まで。介護認定の度合いにより月額は異なる(上記金額は通常プラン、要支援1の場合)。洗濯代(500円/1回)※洗濯代は週2回までは無料。

※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

6-5.健康の維持増進サービスの内容
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
提供方法 提供日 365日対応
内容 健康相談 / 血圧等の測定 / 通院等の付き添い
サービス提供の対価
(概算額)
月額 ※ 約 3,000 円 前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考 日常健康管理費として、要支援1の3,000円から要介護5の10,000円まで、介護認定の度合いにより月額は異なる(上記金額は要支援1通常プランの場合)。日常的に医療行為があり、主治医との連携や観察の度合いが強いと判断する場合は、別途費用(16,500円/月)を申し受ける。オプションサービスとして以下を利用できる。
センサーマット(3,300円/月)

※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

6-6.その他のサービスの内容
提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
提供方法 提供日 365日対応
内容 郵便物受け取り代行、リネンクリーニング代行
サービス提供の対価
(概算額)
月額 ※ 約 0 円 前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考 ※費用は生活相談費に含まれます。
オプションサービスとして以下を利用できる。
金銭管理(3,300円/月)

※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

提供形態 サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する
提供方法 提供日 365日対応
内容 ユニット活動
サービス提供の対価
(概算額)
月額 ※ 約 15,000 円 前払金 約 0 円
前払金の算定方法
備考  認知症グループケアプラン(2階フロア)をご利用の方は、別途ユニット活動費として、15,000円を算定させていただきます。

※ サービス提供の対価の「月額」欄は、月額で設定されていない場合は、30日間利用した場合の想定金額が記載されています。

7.管理の方法等
管理の方式 自ら管理
委託する業務の内容
管理業務の委託先 商号、名称又は氏名 (ふりがな)
住所

電話番号:
修繕計画 計画策定の有無 なし
大規模修繕の実施予定 頃実施予定
その他計画的な修繕予定
8.サービス付き高齢者向け住宅と併設される高齢者居宅生活支援事業を行う施設
施設の名称 提供されるサービスの概要 事業所の場所
     
9.高齢者居宅生活支援事業を行う者との連携及び協力
事業所の名称 (ふりがな)へるぱーすてーしょんあいしーりびんぐみかわあんじょう
ヘルパーステーションアイシーリビング三河安城
事業所の所在地 〒446-0073
愛知県安城市篠目町1-13-5
電話番号: 0566707110
連携又は協力の内容 訪問介護
10.登録の申請が基本方針(及び高齢者居住安定確保計画)に照らして適切なものである旨
基本方針及び愛知県高齢者居住安定確保計画に沿って適切に運営します
 
全体に関する備考

住まいと暮らしについて知る

すべての記事を見る