ニュース 健康寿命

厚労省:健康寿命(2019)が男性72・68歳、女性75・38歳に

厚生労働省は12月20日の、2019年は男性が72・68歳、女性は75・38歳となったことを発表しました。
前回の調査(2016年、男性72.14歳、女性74.79歳)からは、男性で0.54歳、女性で0.59歳伸びています。

目次

長くなる健康寿命

厚生労働省は、令和3年12月20日に開催された第16回健康日本21(第二次)推進専門委員会において、資料「健康寿命の令和元年値について」を発表しました。健康寿命は、3年ごとに発表されています。

令和元年値は男性が72・68歳、女性は75・38歳となりました。
2019年の平均寿命は男性が81.41年、女性が87.45年で、健康寿命との差は男性が8.7年、女性が12.07年となっています。この差は少しずつ縮小していく傾向ですが、厚生労働省では、更なる改善を目指しています。

健康日本21(第二次)では健康寿命の延伸が目標に

健康日本21(第二次)では、2040年までに健康寿命を男⼥ともに3年以上延伸し、75歳以上とすることを目指すとされています。

健康寿命の延伸のため、①健康無関心層も含めた予防・健康づくりの推進、②地域・保険者間の格差の解消に向け、「自然に健康になれる環境づくり」や「⾏動変容を促す仕掛け」など「新たな⼿法」も活⽤し、1)次世代を含めたすべての人の健やかな生活習慣形成等、(2)疾病予防・重症化予防 、(3)介護予防・フレイル対策、認知症予防が位置付けられています。

資料:厚生労働省 第16回健康日本21(第二次)推進専門委員会 令和3年12月20日開催 資料3-1 健康寿命の令和元年値について

参考リンク

ガイドラインで提唱する「8つの配慮事項」をおさえて今の健康を維持し健康寿命を伸ばしましょう
https://www.satsuki-jutaku.jp/journal/guideline/considerations

高齢者住宅ジャーナル「これからの住まいと暮らし」
https://www.satsuki-jutaku.jp/journal/category/live

将来の住まいについて
元気なうちに相談しましょう!
オンライン相談窓口を開設しました
住まいや介護のエキスパートに相談する
(もちろん無料)

1分でわかる!住み続けるか住み替えかの相談ができるオンライン相談窓口
https://www.satsuki-jutaku.jp/journal/article/p=1668

上へ